Home3Ddoブログの「Fusion360勉強部屋」から、こちらの部屋に引っ越し中です。

テルえもん

シートメタル

【Fusion360】シートメタル新機能「ロフト フランジ」を使ってみた!

サーフェス

【3DCAD-Fusion360】サーフェス活用テクニック~デザイン面に表情をつける~

アセンブリ

「締結部品を挿入」機能紹介(ボルトとねじ/座金/ナット配置)

挿入

【Fusion360】DXF挿入→3Dモデル作成(2DCAD図面→3DCADデータ作成)回転(旋盤)部品編

スケッチ

Fusion360[基本設定]参照された自動投影エッジ

ソリッド

【Fusion 360】円筒形状(円柱)の外周面に穴を開ける方法

アップデート情報

【2021年4月6日】アップデート情報

①薄い押し出しが開いたスケッチでも可能にこれまで押し出しは閉じたスケッチでなければいけませんでしたが、閉じていない開いたスケッチ輪郭でも薄い押し出しができるようになりました。②フルラウンドフィレット(3接フィレット)3つの面が接するフィレッ...
テルえもんブログ

Autodesk Expert Elite アワード受賞 & ギフトボックス AU2021

3D 技術を使ったデザイン・設計、エンジニアリング、エンターテインメント向けソフトウェアのリーディング企業であるAutodesk(オートデスク)が、年に1度行っている大イベント「Autodesk University」が2021年10月13...
シミュレーション

プラスチック射出成形シミュレーション(樹脂流動解析)プレビュー機能搭載!

2021年8月24日のFusion360アップデートで「プラスチック射出成形シミュレーション(樹脂流動解析)」がプレビュー機能として搭載されました!早速、操作してみましたので、簡単に画面をキャプチャしたものを貼り付けて説明します。まずは、プ...
資格試験

【2級】3次元CAD利用技術者試験【解説】